広島遊漁船 BLUEBLUEのメインの釣りのジギングでのツインフックの最大のメリットはフックが2本あることです。フックが2本あることで、魚からのコンタクトに対してどちらかのフックが残ってくれる確率が上がります。とにかく初期掛かり重視のセッティンにしたい方にはツインフックがオススメです。初期掛かりが良くなる分、魚とのコンタクト率もアップする為、結果的にキャッチ率が上がるケースも当然ありうるセッティングです。またフックが2本ともしっかりと掛かっていれば当然バラシも減ります。ツインフックのデメリットはフックが2本とも掛かってしまった時に、ファイトに時間がかかってしまい、結果バラシが発生してしまう可能性があることです。アングラー主導に魚をいなせるファイトがしやすくなります。しかし、2本のフックのうち1本が魚の体にフッキングしている場合には魚をコントロールしづらく、更にフックのかかっている部分が固定されてしまう為、アングラー側への負担が大きくなってしまいます。またフックのテンションも均一にかかりにくい為、浅掛かりになってバラしてしまうケースもあります。一長一短のフックセッティングですが、中型以下の青物や根魚、中深海の魚など激しいファイトが必要でない魚相手であれば、それほど問題ではないと思います。