マダイは底付近にいます。底付近と言っても、底の幅広いタナにいるわけではなく、一定のタナに固まっています。しかも、マダイは上に鯛ラバを追いかける範囲が決まっています。横には追ってきますが、ずっと上に追い続けることはありません。ドテラ流しは、鯛ラバを斜めに引くことができます。そのため、有効タナを長く引くことができます。船と鯛ラバの距離が広がれば広がるほど、引ける距離は長くなります。縦の釣りでは、引ける距離が短いです。このことから、ドテラ流しの方がマダイによりアピールできます。また、ドテラ流しにおいては船は横へ流れていきます。釣り人は、船の片側から竿を出すことになります。そのため、オマツリなどのトラブルが少なくなります。